張本智和君、卓球・全日本選手権 男子シングルスで優勝❗
張本智和(14歳)君が、昨日、卓球・全日本選手権 男子シングルスで、史上最年少優勝を果たしました。
18日に、ジュニア男子で初優勝をしたばかりの快挙です。
試合会場に、張本君の「チョレイ」の雄叫びが響き渡りました。
さて、この張本君は、学研教室の会員であり、今年の学研教室の「顔」になります。
張本君のお母様は、インタビューに答えて、
「卓球選手になっても、ならなくても、勉強を通して培った力はすべてに生かされると思うのです。
卓球だって、相手選手をどう攻めたらいいのか、試合をどう組み立てるかを考える力は必要。
だから、卓球選手になるにしても、やはり勉強は一番重要なんです。
私が願っているのは、智(智和君のこと)に将来、卓球の強い選手になってほしいということではなく、聡明で誠実ないい社会人になってほしいということです」
と、勉強することの大切さを力説なさっています。
やはり、学習することは、社会人として成長する上で、全ての基本なんですね。
私たち指導者も、彼の活躍に負けずにますます頑張らなくてはと、想いを新たにしました。
指導歴28年のベテラン先生が教える学研教室
学研万野教室(富士宮市)
幼児(年少)から随時入塾できます。
お問合せはお電話でお気軽に!
TEL:0544-23-2650
(午前8時~午後9時。不在の際は折り返しお電話します。)
関連記事