2019年09月07日
夫婦で「漢検」に挑戦!

万野教室は、各種検定の準会場になっています。
10/19(土)に数検、10/26(土)に漢検を実施する予定です。
普段は、教室生が主に受検しますが、昨夜、ご両親の申し込みがありました。
お父様の方が意欲的で、お母様を是非にとお誘いになったそうです。
先日、お話があった時点では、まだ、お母様は迷っていらっしゃいましたが、ギリギリのところで決断したようです。
お父様の、学びへの意欲、お母様との心温まるやり取りなど、微笑ましく受け止めました。
こんなご両親の日常は、子ども達にもいい感じに伝わっていくことと思われます。
親が学ぶ姿を目にしたり、ご夫婦が楽しげに会話している家庭にくらすことができるのは、子どもにとって、最高の贈り物だと思います。
お父様、お母様、
がんばって!
指導歴30年以上のベテラン先生が教える学研教室
学研万野教室(富士宮市)
幼児(年少)から随時入塾
できます。
お問合せはお電話でお気軽に!
TEL:0544-23-2650
(午前9時〜午後9時。不在の際は、折り返しお電話します)
学研万野教室についつは、こちらをご覧ください。
https://www.889100.com/sp/classrooms/3757
2019年01月27日
2018年度の検定が全て終わりました。

1/12(土)漢字検定,1/19(土)数学検定、1/26(土)英語検定と続いた、2018年度の検定が全て終了しました。
教室の子ども達は、果敢に挑戦してくれています。
いつもの学習の成果を確認し、これからの学習をどのように進めていけばいいか、自分で考えるために役立ててほしいと子ども達に受検を勧めています。
普段の学習にメリハリがつき、日頃、注意されている点も、なぜ注意されていたかも自分で納得できて、子ども達にとっていい刺激になり、自信につながっていると思います。
全員がニコニコ、晴れやか顔で合格証書を手にすることができるといいなと、願っています。
万野教室では、漢検、数検、英検の準会場の資格を取り、子ども達の学習をきめ細かくサポートしています。
教室生でなくても、受検できます。
力試しをしてみませんか?
次回 検定日程
数学検定 … 6 / 22 (土)
受付締め切り … 5 / 15 (金)
漢字検定 … 6 / 29 (土)
受付締め切り … 5 / 22 (金)
英語検定 … 6 / 1 (土)
受付締め切り … 4/ 26 (金)
指導歴30年目のベテラン先生が教える学研教室
学研万野教室(富士宮市)
幼児(年少)から随時入塾できます。
お問合せはお電話でお気軽に!
TEL:0544-23-2650
(午前8時~午後9時。不在の際は折り返しお電話します。)
学研万野教室についつは、こちらをご覧ください。
https://www.889100.com/sp/classrooms/3757
2018年02月17日
2017年度の検定は、終了!

今日は、数学検定がありました。
1/20 英検、1:27 漢検に続いた検定も、この数検をもって、2017年度の検定は全て終了しました。
日々の地道な学習を積み重ねることは、もちろんとても大切です。
でも、時に、このような外部の検定に挑戦して、自分の実力を確認することも、学習の緊張感とモチベーションを維持するのに、とても役立つという考えのもとに、教室の子どもたちに受検を奨励しています。
おかげさまで、これまで、
漢検では、「満点賞」、
数検では、「数検グランプリ」を手にする子どもたちが、多く出現しています。
これからも、学研万野教室の子どもたちのがんばりを支えていけることを喜びとしていきたいと思っています。
みんな、よくがんばってくれましたね。
指導歴28年のベテラン先生が教える学研教室
学研万野教室(富士宮市)
幼児(年少)から随時入塾できます。
お問合せはお電話でお気軽に!
TEL:0544-23-2650
(午前8時~午後9時。不在の際は折り返しお電話します。)
ブログ内検索
画像付き最新記事
カテゴリ
学研万野教室について (3)
└
教室の様子 (56)
└
コース案内 (1)
└
キャンペーン (14)
└
とみえ先生からのお知らせ (14)
└
教室のお花 (7)
└
徳育 (2)
└
生徒・保護者の声 (4)
3歳~入学前までの「さくらんぼクラブ」 (57)
とみえ先生の日記 (104)
└
研修・講習 (21)
└
ペット (7)
各種検定 (3)
最近のコメント
CloneFBJer / 学研教室は、ただ今、入会金・・・
CloneFBJer / ソーシャルディスタンス(社会・・・
CloneFBJer / ソーシャルディスタンス(社会・・・
山本六三 / 変化する入試事情を知ってよ・・・
諏訪部かよ子 / 「希望区 ワクワク広場」にて
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
QRコード
