学研万野教室
幼児無料体験学習 受付中!
≫ 詳しくはこちら ≪

2018年10月31日

癒しの品が届きました!




朝、宅配便で小さな荷物が届きました。

開けてみると、なんと


九谷焼の
香炉



永年30周年のお祝いの品でした。


えぇー、香炉 ?

今時? 香を楽しむ、そんな暇ないし、、、。

(第一印象です)


いや、いや、慌ただしい毎日だからこそ、心を落ち着かせ、しっとりとした時間を楽しむべし、

という、
会社の人達の思いやりなのかもしれないと思い直して。


ありがとうございます ❗



さて、香道なんて、

はるか昔に習った記憶はあるけれど、すっかり忘れ果てているし、、、。

これも、もしかして香道をじっくり学びなさいということ?


でも、
昔 : 香道 、 今 : アロマ


そうです。

難しく考えないで、気ままに香りを楽しもうと思います。


まずは、素敵な香りを手に入れて、、、。


そうだ、タイガーの魂を鎮めるために、一番初めはお線香になるかな?

それもよし。




指導歴30年目のベテラン先生が教える学研教室
学研万野教室(富士宮市)

幼児(年少)から随時入塾できます。
お問合せはお電話でお気軽に!
TEL:0544-23-2650
(午前8時~午後9時。不在の際は折り返しお電話します。)


学研万野教室についつは、こちらをご覧ください。
https://www.889100.com/sp/classrooms/3757

  • LINEで送る

同じカテゴリー(とみえ先生の日記)の記事画像
ソーシャルディスタンス(社会的距離)は?
散歩しながら、教室へ!
世界一幸せな人に !
2020年、初詣!
2019.11/14  富士山だより!
思い出の首里城が。
同じカテゴリー(とみえ先生の日記)の記事
 ソーシャルディスタンス(社会的距離)は? (2020-04-17 10:24)
 散歩しながら、教室へ! (2020-04-16 10:10)
 世界一幸せな人に ! (2020-01-11 07:49)
 2020年、初詣! (2020-01-01 18:41)
 2019.11/14 富士山だより! (2019-11-14 21:30)
 思い出の首里城が。 (2019-10-31 22:10)

Posted by 学研万野教室 とみえ先生 at 13:36│Comments(0)とみえ先生の日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
癒しの品が届きました!
    コメント(0)